ビジネスいざ起業へ!起業すると決めることの意味を自覚してますか? 開業届の提出はあらたなステージの幕開けを意味します。これを機に経営者としての責任を負うことにもなります。制度的な理解ももちろんですが、極端にいえばあらゆる判断が「経営判断」。その責任を負うのはあなたです。経営者としてのあり方、バランス感覚を磨く第一歩ですね! 2020.07.28Kamoビジネス
人生の方向今、そしてこれから必要とされる人物像とは 四連休ですが、外出もままならず家にいる息子との対話をご紹介します。これから役に立つ・評価される人ってどんな人だろう?真面目にコツコツがいいの?いざというときに強いタイプ?進路決定に悩む息子に父が出した答えとは。 2020.07.25Kamo人生の方向
ビジネスマニュアル完成!あなたが100万円を得なければいけない理由とは あなたが事業者だとしたら、100万円リスクなく獲得できるかもしれません。そんなマニュアルを作成しました。いろいろ条件があるので判定のためのフローチャートも作りました。でも本当はその先の目的の方が何倍も重要なんです! 2020.07.18Kamoビジネス
Kamo私のエネルギー論!『愛』を思うことで流れを整えよう! お読みいただいて ありがとうございます! 今回はアインシュタインから 愛を語ります! ちょっとした思考実験のつもりです。 ロングバージョンになっちゃうかな。 書いていたのが日曜日ということでお許しを (笑) 物理学... 2020.07.06KamoKamoエネルギー論
Kamoエネルギーの原則をマスターして人生を変えよう! 人間関係にも引き寄せの法則は適用できます。「類は友を呼ぶ」とはまさにこのことですね。「去る者を追わない」のは矜持の問題、プライドの問題だけではなくて、実はエネルギーの点から見ても合理的なのです。あなたにふさわしい人という形で、引き寄せは今この瞬間も実現しています。 2020.07.01KamoKamo引き寄せの法則
Kamo仕事の在り方から自分の在り方へ!日常への復帰を意図的に経験しよう コロナショック以前にしだいに生活が戻り始めています。しかし流れが確定してしまったものも数多くあります。「何となく以前のように働いていいものだろうか・・」これはあなたの心の声かもしれません。仕事の在り方、自分の在り方が今こそ問われています。 2020.06.12KamoKamo
Kamo全集中でホントにいいの?!頑張り屋さんにありがちな盲点とは! 怖いくらいの集中力を発揮してバンバン仕事を片付ける。これがかつて目指していた姿でした。でも反作用も大きい。違和感が大きくなってきたら、その意味を見直すチャンスです。集中とリラックス。この両方を使い分けることが求められています。 2020.06.04KamoKamo
Kamo「愛ある在り方」はあなたにも選択できる 愛ある行動とは何か。愛ある在り方とは何か。愛と誇りに満ちた人の姿を見ると感銘を受けます。暴力はもちろん毒々しい言葉はその逆の印象をもたらします。あなたはどちらも選択できるのです。だとしたらあなたはどちらを選びますか? 2020.06.03KamoKamo
心のこと人の距離感☆近い時☆離れている時☆または愛の遮断♡ 人との距離感は様々ですし。一緒にいることだけがいいことではない。それぞれの人に学びがあって、それぞれにやるべきことをやっていくと大調和が生まれます。切磋琢磨で学ぶ必要があるのは同じ階の人だけ。無理やり関係を持つことよりも自分がどうあるかが大切なのです。 2020.05.19Kamo心のこと
エネルギーのこと同じエネルギーが集まる法則☆ 国もそれぞれ エネルギーがあります✨ 今、住んでいる 国によって 対策も違う その国それぞれに 学びがあります また その国に 住んでいる人たちも 同じ学びを持っています 同質が結集すると... 2020.05.18Kamoエネルギーのこと